沖縄県立芸術大学

沖縄県立芸術大学
公式サイト・最新情報はこちら

2016年7月27日水曜日

国立台湾芸術大学と学術交流協定を締結

国立台湾芸術大学と学術交流協定を締結しました

平成28(2016)年7月22日に沖縄県立芸術大学は、国立台湾芸術大学と学術交流協定を締結いたしました。調印後は両大学の教員・学生の交流や文化的催事及び展覧会の開催について協力し、促進いたします。

本学と国立台湾芸術大学は平成8(1996)年に美術工芸学部から交流がはじまりました。
平成12(2000)年に本学教員が客員教員として招聘され、現在まで教員・学生の教育研究・芸術交流を継続しております。今年8月には台湾で開催される陶磁器国際交流展に本学の教員及び学生が参加する芸術交流が予定されております。
今後、音楽学部の演奏会など全学的な交流が推進され、沖縄の地理的特徴を生かした国際交流が期待されます。

沖縄県立芸術大学 比嘉康春学長(左)と国立台湾芸術大学 陳志誠学長(右)

国立台湾芸術大学 陳志誠学長による記念講演の様子

本学首里当蔵キャンパス中庭にて(右から国立台湾芸術大学の李国際交流課長、本学比嘉学長を挟んで陳学長、賴教授)
お問い合わせ
総務課
住所
〒903-8602 沖縄県那覇市首里当蔵町1-4
電話
098-882-5000
インターネット
お問い合わせフォーム

2016年7月20日水曜日

デザイン専修 我如古さんが『リサイクルアート展 一般の部』優秀賞を受賞

本学大学院デザイン専修の学生 我如古 真子さんが『2016年度リサイクルアート展 一般の部』において優秀賞を受賞しました

造形芸術研究科 環境造形専攻デザイン専修2年次 我如古真子さんが「2016年度リサイクルアート展 一般の部」において優秀賞を受賞しました。
ぜひ、ご覧ください。

リサイクルアート展2016は「リサイクル」をテーマとした作品を公募しており、今回、我如古さんは亡き祖母の使っていた絹のスカーフとブラウス、自身の古くなった名刺を使用し、作品を創られています。

作品名
環(わ)
作者
我如古 真子さん(造形芸術研究科環境造形専攻デザイン専修2年次)
作品コンセプト
日本には、和紙の再利用や裂き織の様に、ものを粗末にすることなく最後まで活用し、新たな用途へと甦らせる生活文化があった。それは、大地から創出された生命としての衣類に感謝し、廃棄される衣類を再資源化し新たな価値を創出することであり、将来土に還ることで循環の美と捉えることもできる。幼少期、祖母の使っていた絹のスカーフがあった。色彩豊かなデザインがよく似合っていたことを思い出す。祖母の亡き今、このスカーフは、記憶のひとつとして存在している。経年劣化の為にシミが付き、穴の空いたスカーフ。祖母への記憶を新たな造形物として生活の中にとり入れることにした。繊維の重なりは、記憶の重なりとなり、そして色の重なりは、思い出の景色となって循環の姿を表わす。
日々の暮らしの中で、廃棄されるものに価値を見いだし、新たに形を創出することは、豊かな心を生み、そして豊かな暮らしに繋がるのではないだろうか。
お問い合わせ
総務課
住所
〒903-8602 沖縄県那覇市首里当蔵町1-4
電話
098-882-5000
インターネット
お問い合わせフォーム

2016年7月18日月曜日

デザイン専攻「日常×素材×デザイン」展

この展示は日常生活にある素材に
目を向けた作品を展示しています。

3人それぞれの「素材」を
ごゆっくりお楽しみご覧ください。

出品者
大学院2年生 我如古真子
学部3年生  濱野優里子
研究生     松田萌
 
会期
 2016年7月18日(月)~21日(木)

会場
 崎山キャンパス デザイン中央棟 多目的ホール

入館料
 無料(どなたでも自由に観覧できます)






2016年7月14日木曜日

真栄城 興茂教授が『家庭画報』700号に掲載

真栄城 興茂教授が『家庭画報』700号(8月)に掲載されました

美術工芸学部デザイン工芸学科工芸専攻(織)真栄城 興茂教授が雑誌「家庭画報」に掲載されました。
ぜひ、ご覧ください。

雑誌名
家庭画報(8August 2016 700号)
出版社名
世界文化社
発売日
2016年7月1日
価格
1200円
掲載頁
p.180 「仲間由紀恵が訪ねる日本の心 染織の旅」第六回 琉球美絣 
お問い合わせ

教務学生課

住所
〒903-8602 沖縄県那覇市首里当蔵町1-4
電話
098-882-5080
インターネット
お問い合わせフォーム

2016年7月13日水曜日

2016年7月8日金曜日

第七回 琉球芸能専攻 学内演奏会

平成28(2016)年度 沖縄県立芸術大学 音楽学部
第7回学内演奏会 ―琉球芸能専攻―

演目・演奏
第一部  

     一、琉球古典音楽斉唱 … 湛水流「早作田節」(下出)
                     「揚作田節」 (揚出)

     二、琉球古典舞踊   … 「天川」
                  「高平良万歳」

第二部

     三、琉球古典音楽独唱 … 「干瀬節」
                  「子持節」
                  「白鳥節」

     四、組  踊     … 「執心鐘入」~抜粋~

                  「手水の縁」~抜粋(出会いの場)~
    
   


日時
平成28年7月8日(金)18:00開場 18:30開演
会場
沖縄県立芸術大学奏楽堂ホール
入場料
無料
  • ※未就学児の入場はご遠慮ください
  • ※駐車場に限りがございますので、公共の交通機関をご利用の上ご来場ください
 
お問い合わせ
琉球芸能専攻学科室 
住所
〒903-8602 沖縄県那覇市首里当蔵町1-4
電話
098-882-5094
インターネット
お問い合わせフォーム

2016年7月6日水曜日

【お知らせ】台風1号接近に伴う授業の取扱いについて

在学生のみなさまへ

平成28年7月3日に発生した台風1号は、明日7日から8日にかけて沖縄諸島に接近する見込みです。

現時点(6日午前9時現在)での台風情報では先島諸島~台湾方面への進路となっておりますが、本島においても強い雨や強風の恐れがありますので、充分な対策をおこなって安全の確保をお願いいたします。

なお、台風接近等に伴う本学の暴風時の授業の取り扱いについては、下記の通りとなっておりますのでご参照ください。

暴風時における授業については、事故の発生を防止するため、次のとおり取扱うものとする。

  1. 暴風警報が発表されたときは、授業を行わない。
  2. 暴風警報が解除された後、1時間後より授業を再開する。
    ただし、1時間後が、授業時間の途中の場合には、その次の時限の授業より再開する。
参照先:暴風時における授業の取扱いについて

暴風警報等の発令および解除につきましてはテレビ各局のテロップやラジオ、インターネットにてご確認ください。

2016年7月5日火曜日

平成29年度 大学院音楽芸術研究科入試説明会のお知らせ

本学音楽芸術研究科では、下記のとおり入試説明会を開催いたします。学外の方、社会人の方も参加できますので、音楽芸術研究科への入学をお考えの方はぜひご参加ください。

事前の申し込みは不要ですが、個人指導を希望する場合は事前の申し込みが必要となりますので、お問い合わせフォームに必要事項(入試説明会チラシ参照)を入力して教務学生課宛に送信するか、入試説明会チラシの申込書に必要事項を記入のうえ、FAXにてお申し込みください。

平成29年度 沖縄県立芸術大学音楽芸術研究科 入学説明会概要

1.説明会期日・場所
平成28(2016)年8月1日(月)16:00-18:00
沖縄県立芸術大学 附属図書・芸術資料館(首里当蔵キャンパス
2.対象
本学学生のうち大学院への進学を希望する者及び他学より本学大学院への入学を希望する者
3.説明会プログラム(全体説明および各専攻・専修での説明等)
全体説明(16:00-16:30)
  1. 研究科長あいさつ
  2. 学費・奨学金制度等の紹介
  3. 修士演奏、副論文、口頭試問について
  4. 入試概要について
  5. Q&A
  • 配布資料:学生募集要項、修士演奏パンフレット、過去3年分の入試問題
各専攻・専修での説明等(16:30-17:00)
専門試験、カリキュラム等の説明
個人指導(17:00-)
事前申し込みした者のみ(学外者に限る)
お問い合わせ
教務学生課
電話
098-882-5080
インターネット
お問い合わせフォーム

2016年7月1日金曜日

平成29年度 音楽芸術研究科学生募集要項を掲載

PDFファイルのダウンロードはこちらから

本日、平成29(2017)年度音楽芸術研究科(修士課程)学生募集要項を掲載いたしました。
詳細は下記入試情報ページをご確認ください。

お問い合わせ

教務学生課

住所
〒903-8602 沖縄県那覇市首里当蔵町1-4
電話
098-882-5080
インターネット
お問い合わせフォーム

翁長 洋子講師(デザイン)が「新象展」にて最高賞を受賞

「本学教員 翁長洋子講師(デザイン)が「新象展」にて最高賞を受賞されました」 

現代美術の公募団体「新象作家協会」による公募展・第59回新象展にて本学教員 翁長 洋子(おなが ひろこ)講師が最高賞の「展賞」を受賞されました。
今後、名古屋・大阪と巡回展示されるようですので、ぜひご高覧ください。

新象作家協会Webサイト
http://www.shinshoten.com/
沖縄新象作家協会
事務局 098-884-8280(儀間様)
お問い合わせ

教務学生課

住所
〒903-8602 沖縄県那覇市首里当蔵町1-4
電話
098-882-5080
インターネット
お問い合わせフォーム