沖縄県立芸術大学

沖縄県立芸術大学
公式サイト・最新情報はこちら

2016年1月27日水曜日

平成27年度 大学院音楽芸術研究科修士演奏(学位審査公開演奏会)

PDFファイルのダウンロードはこちらから

平成27(2015)年度 沖縄県立芸術大学 大学院音楽芸術研究科
修士演奏(学位審査公開演奏会)


本学では、下記の通り大学院音楽芸術研究科の修士演奏(学位審査公開演奏会)を開催いたします。
入場は無料となっておりますので、お気軽にご来場くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
なお、各日程の詳細・演目につきましては、それぞれのリンクをクリックの上ご確認いただくか、パンフレットPDFファイルをダウンロードください。
  • 1月28日(木)16:00~ 予定されていた声楽専修 田港 光の修士演奏は都合により2月3日(水)15:00~に変更となりました
  • 2月2日(火)18:30~ 予定されていたピアノ専修 三縄 愛子の修士演奏は都合により中止となりました
日程(いずれも2016年)
1月28日(木)
18:30〜
中城 愛香(ソプラノ/演奏芸術専攻声楽専修)
1月30日(土)
16:00〜
奥平 由衣(舞台芸術専攻琉球舞踊組踊専修)
18:00〜
山田 和孝(舞台芸術専攻琉球古典音楽専修)
2月3日(水)
15:00〜
田港 光(テノール/演奏芸術専攻声楽専修)
会場
沖縄県立芸術大学奏楽堂ホール
入場料
無料

  • 未就学児の入場はご遠慮ください
  • 駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用の上ご来場ください
お問い合わせ
教務学生課
電話
098-882-5058
インターネット
お問い合わせフォーム

平成27年度 音楽学部 器楽専攻「演奏解釈論」

PDFファイルのダウンロードはこちらから

平成27年度 沖縄県立芸術大学 音楽学部 器楽専攻
「演奏解釈論」

日程と内容

第1日目 2月16日(火)14時〜16時
  1. 演奏解釈論の授業概要の説明
  2. コントラバスのお話
  3. コントラバスのアンサンブルにおける役割について
    • モーツアルト Eine kleine Nahtmusikより第1楽章
      弦楽四重奏+コントラバス(学生による弦楽四重奏+コントラバス)
      Vn.I 鎌田 桂輔、Vn.II 大城 聖美、Va. 新垣 伊津子、Vc. 庭野 隆之、Cb. 永島 義男
    • ロッシーニ チェロとコントラバスのための2重奏曲より全楽章
      Vc. 庭野 隆之、Cb. 永島 義男

その他

第2日目 2月17日(水)14時〜16時
  1. ソロを中心として演奏解釈を含めた実践的な講義とお話
  2. ミニコンサート
    • ハイドン、ドラゴネッティ、ボッテシーニなどの作品より
      ピアノ 大城 英明(本学非常勤講師)

講師

永島 義男 客員教授(コントラバス)

コーディネーター

庭野 隆之(チェロ/本学専任教授)

日時

平成28(2016)年2月16日(火)〜17日(水)
各14時〜16時

会場

沖縄県立芸術大学首里当蔵キャンパス 音楽棟2階 大合奏室

入場料

無料(学外の方もご自由にお聴きいただけます)

  • 未就学児の入場はご遠慮ください
  • 駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用の上ご来場ください
お問い合わせ

器楽学科室

電話
098-882-5089
インターネット
お問い合わせフォーム

2016年1月21日木曜日

第21回オーケストラ定期演奏会

PDFファイルのダウンロードはこちらから

沖縄県立芸術大学音楽学部 第21回オーケストラ定期演奏会

曲目
  • J.シベリウス
    交響詩≪フィンランディア≫ 作品26
  • テーリヒェン
    ティンパニ協奏曲 作品34
     
  • P.チャイコフスキー
    交響曲第4番 へ短調 作品36
     
出演・演奏
  • 指揮
    鈴木 織衛(オーケストラアンサンブル金沢 専任指揮者)
  • ティンパニ
    佐枝 諒一(本学4年次 本学オーディション選抜者)
  • 管弦楽
    沖縄県立芸術大学オーケストラ
日時
平成28年1月24日(日)14:00開場 14:30開演
会場
南城市文化センター シュガーホール
入場料
大人
1,000円
学生
無料(小学生〜大学生)〈要整理券〉
主催
沖縄県立芸術大学音楽学部
お問い合わせ
電話
  • 器楽学科室 098-882-5089(平日10:00〜12:40/13:40〜18:00)
  • 教務学生課 098-882-5080(平日9:00〜17:00)
インターネット
お問い合わせフォーム

北中城村との連携・協働に関する協定締結について



  • 北中城村との連携・協働に関する協定締結について
    
    
    昨年度、本学は(一財)沖縄美ら島財団や南城市と地域連携に関する包括的連携
    協定を締結致しましたが、平成28年1月15日付けで北中城村とも協定を締結致し
    ました。
     

お問い合わせ
総務課
住所
〒903-8602 沖縄県那覇市首里当蔵町1-4
電話
098-882-5000
インターネット
お問い合わせフォーム

2016年1月6日水曜日

第27回 卒業・修了作品展

PDFファイルのダウンロードはこちらから


本事業は沖縄県立芸術大学および同大学院が卒業・修了年次の学生たちの作品を展覧するもので、研究成果の集大成を世に問うことを目的としています。
今年は開学30周年の大きな節目にもあたり、これを機に沖縄県立博物館・美術館と共催し、同館を会場にして開催することとなりました。
沖縄県の芸術文化を担う機関の連携によって、成果をより広範囲に発信すると同時に社会に還元し、発信者と受け手のより良い出会いの場を創出することを目指します。
また、児童生徒への作品鑑賞会やワークショップを開催することで、未来を担う子ども達の育成や地域の方々との交流にも寄与します。
沖縄の豊かな自然や伝統に育まれた若者たちが本学を巣立ち、各分野で新しい創造的な芸術文化を形成、発展させていく、その足がかりとなる展覧会にしたいと考えています。

沖縄県立芸術大学 美術工芸学部・大学院造形芸術研究科
第27回 卒業・修了作品展

日時
平成28年 1月27日(水)~ 1月31日(日) 午前9時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
会場
沖縄県立博物館・美術館 1階美術館企画展示室、県民ギャラリー、スタジオ
展示
絵画・彫刻・デザイン・工芸・芸術学
入場料
無料
主催
沖縄県立芸術大学
共催
沖縄県立博物館・美術館
協力
一般財団法人沖縄美ら島財団、北中城村、北中城村文化協会、NPO法人沖縄県立美術館支援会happ
後援
那覇新都心通り会、那覇市銘苅小学校区まちづくり協議会、沖縄タイムス、琉球新報、沖縄テレビ放送株式会社、琉球朝日放送株式会社、琉球放送株式会社、FM沖縄、ラジオ沖縄、NHK沖縄放送局、タイフーンfm、琉球物流株式会社(順不動)

オープニングイベント

日時
1月27日(水)午前9時30分~11時
会場
沖縄県立博物館・美術館
開会式
主催者・共催者等挨拶、 奏楽、テープカット
表彰式
  • 北中城村長賞
  • 北中城村文化協会賞
  • 沖縄美ら島財団理事長賞
  • 沖縄県立博物館・美術館長賞
作品解説
絵画・彫刻・デザイン・工芸

作品講評会

絵画専攻
1月27日(水)午前11時30分~
彫刻専攻
1月27日(水)午前11時30分~
デザイン専攻
1月27日(水) 午前11時30分~
工芸専攻
1月29日(金) 午後1時30分~
ゲスト講師

外館 和子(美術評論家)

ワークショップ

日時
1月30日(土)午前10時~午後18時
会場
沖縄県立博物館・美術館 博物館実習室

「 イラストを描こう」(午前10時〜午後12時)
担当
デザイン専攻
参加料
無料
対象
子供向け
定員
20名(受付先着順1月7日~1月25日)
申込受付
美術館支援会happ事務局 tel.090-8290-0633

「アートの素材を知ろう」
担当
絵画専攻(午後1時〜2時)・彫刻専攻(午後2時〜3時)
参加料
無料
対象
一般

「 工芸の素材に触れよう」
担当
工芸専攻
参加料
無料
対象
一般

音楽イベント

日時
1月31日(日)午後1時30分~3時
会場
沖縄県立博物館・美術館 エントランスホール
午後1時30分〜2時
琉球古典芸能
午後2時〜2時30分
休憩
午後2時30分〜3時
声楽アンサンブル
お問い合わせ
教務学生課
電話
098-882-5058
インターネット
お問い合わせフォーム

沖縄県立芸術大学大学院 芸術文化学研究科 後期博士課程 平良優季 第2回研究展覧会



「日本画領域における幻想表現の一考察 ―基底材としての寒冷紗の可能性―」の研究テーマのもと後期博士課程2年次、平良優季による研究展覧会です。研究概要や、平面作品を併せて展示しております。


出品者
平良 優季
 
会期
 2015年1月21日(木)~25日(月)
 10:00〜17:00

会場
 沖縄県立芸術大学 附属図書・芸術資料館
 (第2展示室)

入館料
 無料(どなたでも自由に観覧できます)




 



展覧会 ソノトキ

 
止まっているように見えるものも実は微かに動いている。
全てのものは変化し続けている。
"ソノトキ"に向かって常に進み続けている。

出品者
長谷川 友紀

会期
2016年1月21日(木)~25日(月)

会場
沖縄県立芸術大学附属図書・芸術資料館
(第3展示室)

入館料
無料(どなたでも自由に観覧できます)




 ※ 駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用の上ご来場下さい。